片付けとマイブーム

熊田 健太,西松建設

 施工部会でお世話になっております。西松建設の熊田と申します。2020年から2度目のコラム執筆となります。拙い文章ではございますが,前回のコラムと同様,部屋の片付けで出てきた物とマイブームについてお話させていただきます。

monthly202409.jpg

 コロナ禍に密を避けられるレジャーとしてキャンプが一部で人気になりました。私は幼い頃に家族に連れて行ってもらい面白さは覚えていたのですが,学生になってからはキャンプとは縁遠くなっていました。そのような状況でしたが,コロナ禍の人気に便乗し,ほぼ勢いで購入してしまった物が,今回自宅の隅にあった「ツールームテント」です。コロナ禍中の数年前に購入し,間もなく埼玉県飯能市のキャンプ場に行ってきました。写真はその時の様子で,手前がリビングスペース,奥が寝室になっています。夏場で昼間は暑かったのですが,ここは標高が少し高いこともあってか夜は涼しく,快適なテントのおかげで楽しい思い出を作ることができました。しかし,テントをキャンプで使用したのはなんとこの時だけ。それ以降は子供が小さいこともあって,なかなか行くことができていません...

 それでもキャンプ熱は冷めることなく,YouTubeでキャンプ場紹介の動画を視聴してはGoogleマップ上で行きたい場所として保存したり,毎年登場するキャンプ用品を検索しては行った時の想像を膨らませるインドアなマイブームを続けています。

 まだまだ残暑が厳しい日々ですが,もう少しすると涼しくなり外でも過ごしやすい季節になります。キャンプブームはもう下火なんて話もあるようですが,今年こそは行きたい!とも思っていますので,オススメのキャンプ場をご存知の方は是非ともお声掛けいただけたら幸いです。

2024年9月